
高視聴率女優として今をときめく広瀬すずさんが2019年4月より放送のNHK朝ドラ100作品目となる『なつぞら』の主演を務めることとなりました!
主題歌はスピッツさんが歌うことが決定しています。では記念すべき朝ドラ100作品目となる『なつぞら』はどんな作品なのでしょうか!?
気になる共演者どんな方がいるのでしょうか!?
その辺り探っていきたいと思います!!
主題歌はスピッツが歌う『優しいあの子』はどんな曲なの!?
今回の記念すべき100作品目の主題歌を務めるのスピッツさんに決定しました!!
制作側統括者の磯智明氏は
「一昨年の秋、とかち帯広空港に初めて降り立ったとき、目に入ってきたのは圧倒的な青空でした。果てしなく続く十勝平野の大きな空です。
そしてそのとき、啓示を受けたように、スピッツのメロディが空から舞い降りてきたのです。」
「このときから『主題歌はスピッツ』と決めていたと思います。」
と語っており”なつぞら”の舞台となる十勝の大空とスピッツさんの曲のイメージがマッチしたのでしょうね!!
では一体どんな曲なのでしょうか!?
残念ながら、まだ公開はされていないようです。。
スピッツのボーカル草野マサムネさんは主題歌の「優しいあの子」の歌詞について
「ドラマタイトルが「なつぞら」なのに詞がかなり冬っぽい仕上がりになってます。これには理由がありまして、お話をいただいてから何度か十勝を訪ねました。
そこで感じたのは、季節が夏であっても、その夏に至るまでの長い冬を想わずにはいられないということ。
「なつぞら」は厳しい冬を経て、みんなで待ちに待った夏の空、という解釈です。広く美しい北海道の空の力で書かせてもらいました!」
と述べています。スピッツさんが朝ドラの主題歌を務めるのは初とのこなので気合の入った1曲なのでしょうね!
曲の発表が待ち遠しいです!!
朝ドラ100作品目 『なつぞら』とは!?
それでは100作品目となる「なつぞら」とはどんなドラマになるのでしょうか。
舞台は太平洋戦争が終わった翌年、1946(昭和21)年の初夏。
戦争で両親を亡くした奥原なつ(9)は父の戦友の柴田 剛男(しばた たけお)に連れられ、北海道・十勝にやって来ます。
やがて、なつは少年・山田天陽と出会いアメリカで流行っていた漫画映画の魅力を教えられ感銘を受けます。(現代で言うアニメーションの世界です。)
高校生になったなつは絵を描く夢を持ち夢に向かって努力をしている最中、、戦争で生き別れていた兄が東京で働いていると知らされる。
その時なつがはどうすのでしょうか。
戦後、広大な北海道の大自然、そして日本アニメの草創期を舞台に、まっすぐに生きたヒロイン・なつの夢と冒険、愛と感動のドラマとなっているそうです!!
気になる共演者はだれなんでしょう!?
ヒロイン・なつを広瀬すずが演じるほか、共演者も錚々たる顔ぶれが揃っています。
以下公式HP参照
まずは語り手 内村光良さん
本人メッセージ
ずっと見続けていた“朝ドラ”からまさかの「語り」の依頼が! これは大仕事です。半年間毎朝自分の声が流れるのかと思うとプレッシャーもありますが、物語にこうして参加できることが何よりもうれしいです。頑張ります!
ヒロイン 奥原なつ / 広瀬すずさん
937(昭和12)年生まれ。両親を戦争で亡くし、兄妹と別れ、父の戦友・柴田剛男に引き取られ、十勝に移り住む。剛男の義父・泰樹のもとで、牧場を手伝ううちに、持ち前の明るさを取り戻す。高校卒業後は上京し、草創期を迎えていたアニメーション業界に飛び込む。アニメーターとして、大自然の中で育まれたみずみずしい感性を発揮していく。
たった1人のお兄ちゃん 奥原咲太郎 / 岡田将生さん
歌とタップダンスが大好きな陽気な兄。両親を亡くしてからも、妹のなつと千遥の親がわりとなり、笑顔を絶やさず懸命に育てる。なつを柴田家に、千遥を親戚に預けた後、しばらく孤児院で過ごすが、家出して行方不明となる。
十勝のガンコじいさん 柴田泰樹 / 草刈正雄
1902(明治35)年、18歳の時にひとりで十勝に入植。荒れ地を切り開き、稲作を試すが根付かず、酪農を始める。妻が病死した後、男手ひとつで、富士子を育てる。偏屈でガンコな性格ではあるが、深い愛をもった大樹のような男。なつに人生を生き抜く術を教え込む。
育ての親(母) 柴田富士子 / 松嶋菜々子
父譲りの優しさとたくましさを持ち、芯の強い女性。泰樹に家族で唯一、対等にモノを言える。なつとの関係にとまどいつつも、わが子同然に育てようと努める。明るい前向きな性格で、牛乳やバターを使ったお菓子づくりや料理が得意。
なつの父との約束を守った男 柴田剛男 / 藤木直人
婿養子として柴田家に入る。戦友だったなつの父と交わした、どちらかが亡くなった時は互いの家族の面倒を見るという約束を果たし、なつを十勝に連れてくる。義理堅く優しい男だが、義父の泰樹には気を使い、いつも頭があがらない。
など豪華俳優陣が揃っています!!
まとめ
100作品目ということもあって色々と気合が感じられますね!
放送開始の4月が楽しみです!!最新情報が入ればまた更新致します!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す