
ストレスの発散方法って人によっては違うとは思うのですが
一人でドライブすることでリフレッシュできる人が多くいるそうです。
ですが具体的にどんな風にストレス解消をしているのか、経験がないとイメージしづらいかもしれません。
今回はそんな知られざる一人ドライブの魅力をお伝え致します。
とにかく自由!!!
一人かつ車に乗ったらこの上ない自由が待っています!!
誰かとドライブに行くの楽しいですが、道を間違えた時の気まずい雰囲気になってしまったりふと気になっているお店を見つけても皆との目的地あるので勝手に立ち寄ることも出来ません。。
ですが一人ドライブなら誰にも干渉されず、疲れたらすぐに帰ったって誰にも文句は言われません。
好きなところへ好きなタイミングで行動する事ができるので、気を使う必要もなくストレスフリーな時間を過ごすことができます。
フリーだからここに余裕がもて普段気が付かない事に気が付いたり、見えていたものが違った見え方をしたりと新たな発見もできる貴重な時間を過ごすことができます。
一人で考え事や自分と向き合う時間が持てる!
普段生活しているときはバタバタとしていてゆっくり考える時間や自分と向き合う事はほどんどないと思います。
ですが運転という制約があると勝手に色々と考えたり、自分と向き合う事も出来ます。
モヤモヤしていても運転に集中するとスッと気持ちが落ち着いたりなかなか一人の空間が持てない人は目的無くふら~と運転する事でリフレッシュできるのではないかと思います。
好きな音楽を聴きリフレッシュ!
運転の醍醐味と言っても過言ではない音楽!
家で聞くのとは違い移動しながら包まれた空間で音楽を楽しむのは贅沢な時間だと思います。
これも数人で移動しているとよっぽど音楽の趣味が合わない限り自分が本当に好きな音楽だけを聴く事は難しいと思います。
ですが一人なら誰に文句言われるでもなく好きな音楽を好きな音量でまた、気持ちが乗ってればカラオケ気分で歌う事だって許されちゃいます!!(深夜の音漏れには気を付けてくださいね。笑)
個人的には音楽だけではなくライブのDVDを入れ映像と一緒に音楽を楽しむのが好きです!!
まとめ
ストレスを感じるのって意外と対人関係が多かったりすると思うんです。
そんな時、一人で目的のないドライブして、色々考えたり、好きな音楽を聴いてリフレッシュする時間もいいと思いますよ!
まだ一人でドライブに行ったことのない人はぜひトライしてみたらどうでしょうか。
コメントを残す